こんにちは!
株式会社エヌサインです😆
今回はカッティングシートとインクジェットシートの違いについてです✨
ちょっとこの2つ、違いがわかりにくいなぁと思ってる方多くいらっしゃるのではないでしょうか🤔
【厚さ】
フィルムの厚さが厚いのはインクジェットシートです✍️
インクジェットシートはまず白いシートに印刷をします。その上にさらにラミネートフィルムを重ねて貼ります。
つまりこの時点でフィルムが二重構造です。
インクジェットシートは、フィルム、インク、ラミネートの三層になるため厚みがあります!
コシがあり非常に破れにくい素材となっております。
【耐久性】
そして賛否両論ありますが、耐久性があるものはカッティングシートと言われています。
インクジェットシートで耐久性のあるものは5、6年と言われております。
一方でカッティングシートで耐久性のあるものは7、8年と言われております!
細かい文字などの剥がれやすさでいうとカッティングシート。
老朽化で剥がれやすいものはインクジェットシート。
どちらかというとカッティングシートの方が歴史が長いため剥がれにくいとされています。
【価格】
ではカッティングシートとインクジェットシートは1平米ではどちらが価格は高いでしょうか🤔
インクジェットシートのお渡し価格平均は8,000円〜10,000円です💰
カッティングシートのお渡し価格平均は15,000円〜20,000円です💰カッティングシートは加工をするためその分高くなります。
また、他の特徴として初心者の方でも貼り付けしやすいものはインクジェットシートです🔰
ペタッと貼り付けることが可能です。
お客様に相応しい商品はどれか、ご希望に合わせてエヌサインがご提案させていただきます✨
お気軽にご相談ください🙌
看板で気になることがございましたら是非エヌサインへご相談ください。
お問い合わせはこちら!
TEL 0853-22-6914
MAIL https://n-sign.jp/wordpress/contact/
出雲本社 島根県出雲市渡橋町343-3
松江営業所 島根県松江市浜乃木2丁目15-7
※ご来店は完全予約制になります。
皆様からのご相談お待ちしております!
お気軽にご相談ください♪