こんにちは!
株式会社エヌサインです☺️
今回はのぼりの取扱説明書ということで‥
よくお客様よりのぼりのことでお問い合わせをいただきます。
そちらをいくつかご紹介させていただきます🙌
のぼりの生地はポンジとインクジェット出力の2種類ございます。
小ロットであればインクジェット出力
大量生産であればポンジ出力となっております。
こちらの画像のものはインクジェット出力で作成したものです。
のぼりはポールと生地で構成されています。
のぼりを組み立てていくときに、このポールの組み立て方が難しいとよくご質問いただきます。
のぼりの上の横棒はのぼりのポールの中に入っています。
上のキャップを外し、ポールの中へ垂直に差し込んでください。
飛び出した部分はニッパーなどでカットしていただきたいなと思います。
のぼりの高さは調節も可能です。ご希望の高さは調節されてください。
また、のぼりをポールに固定するための、のぼりの端についている輪状の布を「チチ」といいます。
こちらの画像のチチは左側についていますが、
右側に付けることも可能です。
のぼりを設置した時に風向きでのぼりがどういう見え方をするか想像されてみてください☺️✨
のぼりは裏面は文字が反転するので、より見せたい方向にチチをつけるのをおすすめします!
のぼりは雨風ですぐ破れてしまうので、
使わない時は片付けることをオススメします🙇♀️
長期的に使用したい時は営業中のみ外に出すようにするとよいでしょう。
エヌサインはのぼりとデザインから製作まで行っております✨
のぼりは短命ですがローコストで、目立つものができます🙌
看板で気になることがございましたら是非エヌサインへご相談ください。
お問い合わせはこちら!
TEL 0853-22-6914
MAIL https://n-sign.jp/wordpress/contact/
出雲本社 島根県出雲市渡橋町343-3
松江営業所 島根県松江市浜乃木2丁目15-7
※ご来店は完全予約制になります。
皆様からのご相談お待ちしております!
お気軽にご相談ください♪